中小企業研究会

【11/20京都】同志社大学 中小企業研究会

概要

近畿経済産業局では、関西の大学生等に対して地域中小企業の魅力を発信する取組みとして「中小企業研究会」を実施しています。

 本研究会は、地域を代表する中小企業の経営者又は若手社員等から、学生に対して地域で働くことの魅力を直接伝えることにより、地域に根ざした優良企業の存在を知る機会を創出するとともに、学生自身が「地域で働くこと」や「中小企業で働くこと」をイメージし、考える機会を創出することを目的としています。

 今回、同志社大学 商学部教授 関 智宏 先生のご協力により、「中小企業論2」の講義の中で同研究会を開催しました。

日時:令和元年11月20日(水)10:45~12:15

場所:同志社大学 今出川キャンパス

参加者:同大学 中小企業論2 履修学生 265名

登壇企業:株式会社クロスエフェクト、佐々木化学薬品株式会社

テーマ:

 ・京都試作ネットについて
 ・企業紹介、事業紹介
 ・経営の指針、自社の取り組みについて

当日の様子

当日は、「京都試作ネット」に参画されている株式会社クロスエフェクト 代表取締役 竹田正俊氏、佐々木化学薬品株式会社 代表取締役 佐々木智一氏にご登壇いただき、自社の経営方針や具体的な取り組みについて講演をいただきました。
また、京都という類まれな街で働く魅力や強み、京都の様々な分野の中小企業が参画する「京都試作ネット」が、京都を試作の一大集積地にし、ものづくりを通じて京都を発展させているといったお話がありました。

ご登壇の様子:

株式会社クロスエフェクト 代表取締役 竹田正俊氏

(株)クロスエフェクト2.jpg

ご登壇の様子:

佐々木化学薬品株式会社 代表取締役 佐々木智一氏

佐々木化学薬品(株)2.jpg 京都のものづくり企業の中でも、今まで触れる機会の少なかった中小企業の話は、学生たちにとって非常に興味深い内容であり、両社の代表から直接企業の熱い想いをお話いただき、熱心に聞き入っていました。

【話を聞く学生たち】

話を聞く学生たちの風景

当日のアンケート結果

〇イベントの満足度について

graph1.png

〇中小企業に対する考え方の変化について※複数選択可

graph2.png

  • 中小企業ならではの施策や待遇といった少人数だからこそ行える、フレキシブルな行動についての理解が深まり、より興味が湧きました。日本の99%が中小企業であることは、その分、自分にあった企業を見つけられる可能性が大いにあるということを知ることができ、とても有意義でした。ありがとうございました。
  • 中小企業に対するイメージが、良い方向に変わりました。中小企業の技術力の高さに驚きました。日本は、数多くの中小企業のおかげで、より豊かな社会になっているのだと思いました。大手ばかりではなくもっと中小企業も調べてみたいと思いました。
  • 今回は講演ありがとうございました。講演で、京都は大学、金融機関、ベンチャー企業、大企業などがあり、高密度集結がもたらすfusionがあり強いと聞き、京都の大学で学べるということに感謝しなければならないと思いました。また、私が一番心に残ったのは、クロスエフェクト社の心臓を作るという仕事の話です。世界最速の試作をつくるという技術があり、医療の分野と手を組み、その技術で赤ちゃんの命を救うということはとても価値のあることだと思います。私は今まで、名前の知られている企業に行きたいとおもっていたのですが、この話を聞き、やりがいのあり、人の役に立つ仕事をした方が自分の仕事に対する情熱が増し、充実した人生を歩めるのではないかと、思いました。今回の話を聞いて中小企業の見方が変わりました。ありがとうございました。
  • 自分の知らないところで世界に貢献している企業があることに気づくとても貴重な体験となりました。
  • 中小企業の行なっている事業の規模が、思っていた以上に大きいことを、実際の事例を交えて話していただけたことで、理解できました。
  • 中小企業には、大企業にはない魅力があるのだということが分かった。地域に密着し、顧客の潜在的なニーズを顕在化し、細やかに対応しながら、イノベーションを行っていけるところは、中小企業の大きな魅力の1つだと感じた。今後さらに、中小企業に対する知識を深め、さらに学んでいきたい。
  • 普段はなかなかお話を聞くことができない中小企業の代表取締役から直接ご講演をしていただけてとても貴重な時間であったと感じています。会社の規模は関係なくそこで働いている一人一人がしっかりと意識を持ち同じ目標のために働いていくことがとても大切であることを改めて実感できました。また自分が見えている視野よりもより広く周囲の物事を気に掛ける意識を持つことで思いもよらないところにあらたなヒントが転がっていたり、新たな出会いがあったり自分で視野を決めてはいけない周囲を見渡すことができるそんな人間になれるよう残りの大学生活意識しながら過ごせて行けたらなと思いました。私の就職活動で重きを置いているのは人とのかかわり、対面販売、地域貢献です。中小企業はオープンイノベーションであるため大企業よりもより密接に人とのかかわりがあるという点ではとても魅力的であると感じました。また地方出身であるため地元での就職を希望しており中小企業なら地域貢献を行うことも可能であるしそこからまた日本全国、世界各国に羽ばたくこともできる中小企業は将来性に富んだ企業であると感じました。
  • 中小企業は大企業に比べて規模感は大きくないものの、その分本当に世間から求められているものに対して瞬時に対応でき、またニッチな要望であっても注力できるということが強みであるということを強く感じました。その中小企業同士が連携し合うことで規模を大きくし、成り立っている京都試作ネットは大企業と中小企業のいいとこどりをしているとても魅力的な取り組みなのではないかと感じた。
  • 家庭との両立支援であったり、ワークライフバランスがしっかりしていてイメージが変わりました。佐々木化学薬品株式会社の誰もが心身ともに健康で豊かな生活が出来るサポートをするという行動方針が知れて、中小企業に持ってた不安が薄れたので、これから就職活動をしていく上で、大手企業に限らず色々見ていきたいなと思いました。クロスエフェクトの話の方でも、起業というのも選択肢にいれるべきだという話がすごく印象に残ったし、これからはその選択肢を選ぶ人も増えていくのかなと思いました。あなたの命をなにに使いますかというフレーズも頭に残っていて、しっかり考えて自分と向き合って、今後の動きを考えていきたいと感じることができました。貴重なお話ありがとうございました。
  • 今までは名前を知っている企業が大手ばかりであったために中小企業については就活の観点からみてもあまりイメージが湧きませんでしたが、中小企業研究会を通して、どのような企業があり、大手とは違いどのような役割・事業を行っているのか考える機会を自分で設けようと思いました。
  • その会社にしかない独自性は強く、自分のやりたいこととマッチすれば大企業よりもチャレンジしやすい環境が整っていると感じたので、自分でやりたいことをみつけ、チャレンジをしたいと感じれば中小企業で働いた方がいいと感じた。
  • 就職活動を始める準備として、業界研究などをしてて大企業に目が行きがちになるなかでもっと自分で調べて視野を広げなければいけないなと思いました。
  • 今回の講演を聴き、中小企業でも世界で活躍している企業があることを知った。高い技術力を持ち、チャレンジ精神にあふれた中小企業が多くあることを知ることができた良い機会だった。
  • インターンや企業説明会を大企業しか調べてなかったが、今回の講演を聞き日本の強みである中小企業を知らないまま就活をしているのは勿体無いと思った。
  • 今までは中小企業というと消極的なイメージばかりが先行していたが、実際にこのような中小企業もあるのだと示されるとイメージがガラッと変わって、中小企業で働いてもいいなと感じることができた。特に中小企業だからこそ事業において小回りが利く部分や、大企業にはない手厚い福利厚生、待遇といった面が印象に残った。
  • 私が知らない中小企業でも国から支援され、国際的に活躍できるような仕事をしていることに驚きました。
  • 説明会などではわからない、中小企業について詳しく細部まで聞くことができた。今の時代、大企業に就職することがすべてではなくて、自分がしたいことができる企業を選ぶべきだと思った。
  • 中小企業は自分が知らない会社が多いため、このような機会を設けてくださらない限り知ることができなかった。そのため今回の講義があったからこそ中小企業への就活への意欲がわいた。
  • 普段の就活などでは出会ったことのなかった企業について話を聞けてよかった。中小企業についてはこの講義で学んでいるが、実際に働いている人の話を聞くことでより理解することができたと思う。 これから就活が本格化していく中で中小企業も視野に入れて、やりがいを持って自分にとってやりたい仕事ができる企業、自分に合う企業を探していきたいと思った。
  • 事業内容が特殊であったり細かかったりする中小企業は実際にどのような仕事をなさっているのか見えにくいと感じていました。数社話を聞かせていただいてそれぞれの中小企業が熱い思いを抱いてそれぞれの使命に取り組んでいることを知り、大企業より自分が積極的に世界を変えるかもしれないイノベーションに関わることができるのではないかなと思いました。
  • 自分が就職活動をするようになり、日本にはたくさんの会社が存在することを知った。あまり名前が知られていなかったとしても、我々が生きていく上で必要不可欠なものを事業としている会社が数多くある。中小企業だからこそ支えられるものがあると感じた。
    中小企業はもっと小さい組織だと思っていましたが、今回の講演を聞いて、自分が思っていたよりずっと大きい組織だということを感じました。中小企業の良い部分を沢山知れてよかったです。
    中小企業へのイメージは毎週の講義を聞いている中で良いイメージは自分の中で初めに比べると著しく変化しております。そのような中、今回の中小企業研究会で新たな知見も増え、理解も深まり将来の選択肢が広まる大変勉強になりました。
  • 大企業で働くほうがいいと何となく思っていたけど、人間関係などを重要視すると中小企業もいいと思った。もともと知っている企業に目が行きがちだけど、もっといろいろな企業に注目するべきだと思った。

出展企業情報

株式会社クロスエフェクト
所在地:〒612-8379
京都府京都市伏見区南寝小屋町57番地
HP:https://www.xeffect.com/

佐々木化学薬品株式会社
所在地:〒607-8225
京都府京都市山科区勧修寺西北出町10番地
HP:https://www.sasaki-c.co.jp

運営・お問い合わせ

近畿コンソーシアム京都事務局

(オムロンエキスパートリンク(株)しがヤングジョブパーク内)
TEL:077-561-0007