地域企業魅力発信
インタビューシップ2016

奈良県の企業

2017/03/22

株式会社ナカガワ (平成28年取材)

株式会社 ナカガワ 様

取材者 奈良女子大学、天理大学

na-1.png na-2.png

 

一人一人の成長は会社の成長に!!会社の成長は一人一人の幸せに!!

人々の暮らしのまわりで私たちの取り扱う製品は活躍しています。生活空間をより快適にして頂くための製品を地域密着でお客様にご提案し、より豊かな人間環境の創造に貢献する。それが私たちのテーマです。

 

学生から見た企業の魅力

【働きがい】
 「住宅づくりは全て現場が違う」という言葉が印象的でした。常にお客様に寄り添いお客様のニーズを細やかに汲み取ること、汲み取ったニーズに応えられる幅広い品揃えに代表されるニーズへの対応力、お客様の言葉で表現できないニーズをイメージして形にして差し上げられる提案力が備わっていることを大切にされている社員の皆さんの姿を目にしながら株式会社ナカガワで働くことの素晴らしさを強く感じることができました。
 同じニーズは二つとなく、今のニーズは「今」しかない。そんな「オンリーワンの現場」に毎回出会えて、お客様とともに一つの作品を作り上げることができる仕事は、「間接的なものづくり」であり、お客様が頭の中に描いておられる「欲しいもの」を用意することや「作る」人たちにお客様の「欲しいもの」をより再現性が高くなるように伝えることです。お客様と「もの」を繋ぐ大切な立ち位置を担うこの仕事は、いかにお客様との信頼関係を構築できるか、いかに自分が「仕事という一つの流れ」を止めずにうまく流すことができるかが鍵である、というお話に感銘を受けるとともに、それを達成するための努力こそこの仕事のやりがいである、と感じました。

【職場の雰囲気】
 中川社長自らが発案された新人研修「 インストラクター制度」では、社員全体を細かく分けてチームを作り、先輩社員が後輩社員にマンツーマンで学習計画を立て指導していかれます。
 株式会社ナカガワでは「自主創造性」を養うことをキーポイントにこの制度の下で切磋琢磨している、とお聴きしました。
 また、「職場ごとに年齢層も雰囲気も違うが、若い人が活気を流し込むのはどこも共通」とおっしゃっていた通り、職場全体には明るい雰囲気が広がり、ちょっとした動作一つの中にも互いに声を掛け合ったりして、世代間や先輩後輩間の壁なく接しておられているように感じました。
 この職場の一体感が仕事上で「一つの流れ」を形成することに寄与し、株式会社ナカガワの強みである「即対応力」を生み出しているのだと思いました。

【将来性】
 時代は常に移り変わり、特に現代は日々著しく変化しています。お客様のニーズも絶えず変化していく中で、企業も常に敏感でなければなりません。
 株式会社ナカガワが誇っておられる一つに、事務所と倉庫の併設があります。これは、あるニーズを持っておられる目の前のお客様の、今あるそのニーズを今満たして差し上げられること、お客様に足を運んでもらったからにはそこで全て揃えることができること、何度もご足労頂かなくて済む状況を作って差し上げられること、といったさまざまな配慮のもとに成り立っています。
 また、その倉庫に幅広いストックを持つ在庫を活かした配送も強みです。同業他社との差異化を決定づけているのは「即対応力」であると強く感じました。さらに、「人の時代」と言われる現代社会において、欠かせないのが周囲とのつながりです。「価値を作るのは、決めるのはお客様」とのお話の通り、「地域の構成員として社会貢献をすること」を常に念頭に置き、お客様の目線で寄り添いながら仕事を作っていこう、という将来への情熱を学ばせて頂きました。

 

会社名 株式会社 ナカガワ(卸売業・小売業)
所在地 〒635-0065 奈良県大和高田市東中2-12-25
TEL 0745-53-5558
URL http://www.kk-nakagawa.co.jp/
設立年 1967年(創業 大正10年)
資本金 7,000万円
従業員数 168人

企業の強み

“エンドユーザーの視点に立って”
省エネ・節電商品、エコ建材など、商品のトレンドはその時々で変わりますが、変わらないのは、常にエンドユーザーの快適さ、 利便性を追求していることです。
 一方、住宅や施設の建築において、施主様が直接、仕様を選べる部分は目に見えるごく一部で、大部分の建材や設備の決定は工事業者様に委ねられます。ですが基本的には、図面通りの建物を工期中に建てるのが現場の仕事であり、施工技術やコスト面の問題が、ユーザーの意向よりも優先されがちになるのが現状です。そこで、工事業者様に商品を納める、私たちの提案力が物を言うのです。大切なのは、現場で見失われがちな「住む人・使う人の目線」。メーカーの人間以上に、 商品の特徴やアピールポイントを把握し、 ユーザーに喜ばれる商品を現場で使ってもらうための積極的な提案努力を惜しみません。
 それは結果的に、工事業者様への、施主様の信頼にもつながると考えています。

目指す企業の姿

“より豊かな人間環境を目指して”
21世紀というグローバル化の時代において、私たちの使命は「より良い生活文化の創造」であると考えています。
 ナカガワは、このテーマの実現を目指して果敢に邁進してまいります。今、私たちがすべきことは何か。次を担う世代のために、大切なことは何か。それは、かけがえのない美しい自然や、快適な生活環境を守ることであり、そこにこそナカガワの企業力を遺憾なく発揮できると思っております。
 自然の音が澄んで聞こえる、ナチュラルな風を頬に感じる…感性豊かな環境創造と心を癒す優しい人間空間づくりへ向けて、ナカガワは挑戦し続けます。

仕事内容紹介

■営業配送職
 営業及び配送職の主な仕事は、得意先(工務店・リフォーム工事店・水道工事店等)への訪問、商材の提案・販売、納期調整、問合せへの対応、見積書作成、社用車での納品、販売先への代金回収、得意先・競合他社・現場等の情報収集です。また、お客様と一緒に現場調査にも行くことがあります。得意先の要望に合わせて様々な仕事がありますが、お客様と力を合わせて現場を作り上げていくやりがいのある仕事です。

■営業事務職
 営業マンの仕事が円滑に進むよう、主に見積りの作成や商品の受発注、得意先からの電話応対等を行っています。事務職という立場ではありますが、お客様と直接対話する機会が多くあり、商品の提案やお問い合わせの対応も行います。建材や管材、住宅設備機器といった幅広い商品の取り扱いがある為、覚えることも多く大変ではありますが、少しでもお施主様の理想に近づけるよう、営業マン、お客様と一丸となり家づくりのサポートができるよう取り組んでいます。

先輩社員からのメッセージ

営業を始めて1か月。やりがいを感じるポイントは沢山あります。
 注文を頂いた商品がどのようなものでどこに使われているのか?自分で理解しお客様に説明するので苦労しますが、自分の受けた仕事の商品が住宅という人生の大きな買い物の一部となり、満足して使って頂けるという事は大きな達成感、充実感があります。